
ガーバーのオーガニック・ライスシリアルにシミラックの液体ミルクの4本セットが付いた離乳食キットです☆
大切な赤ちゃんに栄養のある離乳食をあげたいですが、毎日の離乳食作りにストレスを感じている方も多いと思います。
共働きの多いアメリカでは、離乳食に市販の商品を利用するのはごく一般的なことです。
それもそのはず、アメリカにはオーガニックなどにこだわった原料を使用した離乳食がたくさんあるからです。
ガーバーのオーガニック・ライスシリアルは、お水や母乳、液体ミルクと混ぜるだけで簡単に作ることができます。
お湯は一切必要ないため、外出先でも簡単に作ることができます。
料理に慣れていないパパでもこれなら簡単にお子さんの離乳食を作ることができますよね☆
お水の代わりにシミラックの液体ミルクを使えば、さらに栄養満点の離乳食の完成です♪
余った液体ミルクは付属のニップルを使ってそのまま赤ちゃんに飲ませることができます。
どちらも常温で保存できるため、このセットを常備しておけば災害時でも水を使わずに安全な食事をお子様に与えることができます。
ライスシリアルと液体ミルクは、忙しいママさん達に是非試してほしい商品です!!
■内容:ライスシリアル×1個、乳児用液体ミルク(Pro-Sensitive 乳糖不耐症 新生児用) × 4本、ニップル × 1個、リング × 1個
■成分、原料:
ライスシリアル:オーガニック米粉、オーガニック大豆レシチン、カルシウムなど
液体ミルク:水、脱脂乳、大豆油、乳糖、など
※こちらの製品にはミルクと大豆が含まれています。
■容量:
ライスシリアル:227g (約15食分)
液体ミルク:2fl oz(59ml)/1本× 4本入り
■発送重量目安:710g
※こちらの製品にはミルクと大豆が含まれています。
ライスシリアル調理方法:
【乳児に初めてシリアルを与える場合】
大さじ1杯のシリアルに大さじ4-5杯の母乳または乳児用ミルクを混ぜます。
※赤ちゃんがシリアルに慣れれば、ボウルにシリアルを適量入れ、お好みの量の母乳または乳児用ミルクと混ぜてください。
【幼児に与える場合】
牛乳か水をご使用ください。
【電子レンジで温める場合】
1/4カップのシリアルに、1/4~1/3カップのミルク(水)を混ぜ、中で15~30秒温めます。(アメリカの計量カップ表記)
※1歳以上のお子様用に牛乳を使用する場合は、強で15~20秒温めてください。
その後、温度が均一になるようにかき混ぜ、お子様に与える前に温度を確認してください。
※冷たいままでも、温めてもお召し上がり頂けます。
※食べ残しのシリアルは捨ててください。
液体ミルク授乳方法:
消費期限を守って使用してください。
かかりつけの医師の診断に従って使用してください。
液体ミルクには水を混ぜないでください。
使用前に必ず容器をよく振ってからご使用ください。
容器が破損している場合は、絶対に使用しないでください。
乳児の健康を守るため、必ず使用方法を守ってください。
かかりつけの医師に、授乳に必要なニップルとリングの熱湯除菌の必要性について確認してください。
1、ボトルのキャップをはずします。
2、ニップルとリングをボトルにはめます。
使用前に必ず手を洗ってください。
授乳前に液体ミルクを温める必要はありません。
授乳を始めたら、1時間以内に使用するか、できなかった場合は破棄してください。
【保存方法】
ライスシリアル:
涼しく乾燥した場所で保管し、開封後は30日以内にお召し上がりください。
※お子様の手の届かない場所で保管してください。
※開封時、密閉シールが破損していた場合は使用しないでください。
液体ミルク:
未開封のパックは常温で保管してください。
過度の高温場所は避けて下さい。
ボトルの再利用はしないでください。
直射日光は避けて保管してください。
※注意事項※
乳児液体ミルクを電子レンジで温めないでください。火傷の恐れがあります。
ガラクトース血症の赤ちゃんには与えないで下さい。